コスモピアの安否確認システム

コスモピアでは、大災害などの非常時に就業中のみなさまの安否をすみやかに確認するためにトヨクモ(安否確認サービス2)を導入しています。
https://cloud.anpikakunin.com/cosmopia/
どんなシステムですか?

- ●一定以上の災害が発生した際にメール機能や専用アプリを利用してコスモピアにご自身の状況を連絡することができるシステムです。
- ●その他、会社が必要と判断した際にメール配信を行うこともあります。
どんな通知が届くのですか?

- ●災害時には安否状況登録用のURLが記載されたメールが「anpikakunin.com」ドメインから届きます。
- ●いざという時にやり方がわからないという事がないよう、安否確認訓練メールを年に1~2回事前にお知らせの上配信しています。
- ●3か月に1回、連絡先の確認メールが安否確認サービスより自動配信されます

安否確認訓練は何をすればいいですか?

- ●災害時に配信されるメールと同様の形式の訓練メールが配信されます。
- ●メールがきちんと受信できるか、実際にどのように報告するのかなどを試していただきます。
*一定の時間を経過しても報告がない場合は、メール受信などの状況の確認をさせていただきます
【ユーザー情報について】
安否確認システムのユーザー情報は、コスモピアへのご登録情報を元に設定しています。
ログイン名 | スタッフ№ |
メールアドレス | メインメールアドレス (複数ご登録の場合PCアドレスとしてご申請いただいているアドレス) |
所属地域 | 現住所の地域、職場の地域 |
※現住所・メールアドレス等に変更があった場合は、「変更届」の届け出をもって設定の変更をいたします
※登録情報はご退職や契約終了等で就業予定がなくなり次第、速やかにシステムから削除いたします
安否確認訓練メールや連絡先の確認メールが届きません
安否確認サービスからのメールは「anpikakunin.com」から配信されます。
そちらが受け取れない場合は「メールが届かない場合の操作手順書」をお試しください
もしそれでも届かない場合には…
- ●プライベート連絡先として、メールアドレスを追加で3件までご登録いただけます。
※ご登録いただいた内容はご本人以外参照することはできません。安心してご登録ください - ●専用のアプリやTwitterとの連携もできます。

安否確認に関するお問い合わせ:jobinfo@cosmopia.jp